top of page

株の始め方(中長期投資)

口座を開設する時に注意するのは口座の種類です。一度、間違って口座を開設していまうと変更することは面倒な作業となります。そのため、口座の種類について十分に理解してから口座を開設するようにしましょう。

 

 

口座の種類


証券会社の口座には特定口座「源泉徴収あり」、特定口座「源泉徴収なし」、一般口座の3種類があります。

 

 

 

源泉徴収ありと源泉徴収なしの違いは?

 

確定申告が不要となるか、必要となるかの違いです。

 

特定口座「源泉徴収あり」の場合は確定申告は不要となります。

(証券会社が利益から税金を差し引いて税務署に収めてくれるため確定申告が不要となります)

特定口座「源泉徴収なし」、一般口座の場合は確定申告が必要となります。

 

確定申告とは


1年間(1月1日~12月31日)の所得税を計算し、税務署に確定申告書を提出すること。
 

特定口座と一般口座の違いは?

年間取引報告書を証券会社が作成をしてくてるか、作成してくれないかの違いです。

 

年間取引報告書とは1年間(1月1日~12月31日)の譲渡損益等を計算したもので確定申告に使用する書類です。

 

特定口座とは証券会社が「年間取引報告書」を作成してくれる口座です。

 

一般口座とは「年間取引報告書」が作成されない口座です。そのため、確定申告に使用する報告書等を自分で作成することが必要となります。

 

 

口座の種類の比較

 

特定口座「源泉徴収あり」は証券会社が「年間取引報告書」を作成してくれて、確定申告もしなくても良い。

 

特定口座「源泉徴収なし」は証券会社が「年間取引報告書」を作成してくれるが、確定申告はしなくてはならない。

 

一般口座は自分で報告書等を作成して、さらに確定申告も自分でしなくてはならない。

 

 

 

口座は特定口座「源泉徴収あり」が人気


報告書等の作成、確定申告は面倒な作業であるため一般的の投資家は特定口座「源泉徴収あり」で口座を開設する人が多いです。

​menu

bottom of page